スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2008年10月11日

東国原知事&家庭料理屋情報

行ってきました。灯篭祭りもみじ

時間よりちょっと遅れて東国原知事が

きました!きました!


えらい遠いのに、すごい人ですぐにわかりました。

来ました!来ました!!


来ました!来ました!!


来たぁ~!!

ドン☆

マジ至近距離☆
でしたが、すごい人で、ガードの人も大変そう・・・
この前みたいに、抱っことかしてもらう余裕はなかったです・・・残念!!

帰り際には、あきたん握手だけしました。けど、写真に失敗ガーン

今日はこっばるさんはお着替えして、点灯式に出ました。


あいさつでは「腰痛い」言うてました


しかし、こっばるさんの話はなぜか耳を傾けてしまう。
まわりのおばちゃんたちも、ふむふむと聞いてた。
がんばって欲しいです。しばらくは、宮崎県知事としておってもらいたいなぁ~
と影ながら応援しているのでありました☆


こっばるさんが帰ったので、リンゴ飴(小)だけ的屋で買って帰りました。


贅沢にも、本日2度目の外食~ビール
うちのばぁちゃんが一緒だったんでね。なかなか我が家だけでは行きづらいとこに連れて行きましたワーイ
ここも、あこは始めて☆

「家庭料理 みのり」


ココは大当たりでしたよぉgood

値段はふつうの居酒屋くらい。
味はかなり好みでした♪
できたての手作り豆腐もサービスしてくれて拍手
(サービスに弱いです・・・主婦です)

個室だったし。

雰囲気もいい感じ♪

付け出し

あきたん、にがごり2口食べれました。(顔が我慢してるっぽい顔でおもろ~でした)

お酒をこうちゃんが瓶ビール1杯飲んだだけで、お冷だったってのもあるけど、
おなかい~っぱい食べて4人で6500円☆いいっしょ?

舞鶴公園の近くで~す☆
リピーター間違いなし♪  


Posted by あこちゃん at 20:54Comments(4)情報☆

2008年10月11日

中華料理情報etc...

お昼は、高鍋にある中華料理やさん『吉宝(きっぽう)』にお初で行ってきました。

高鍋の高信と宮銀の間の細い路地(一方通行)にあります。月曜日定休です。

火曜日から土曜日は日替わりランチ680円があって、今日はエビチリ。
今日もそれにしたかったけど、こうちゃんはえび、たこ、いか、貝とかダメなんで断念・・・たこ

今日は「坦々麺、酢豚、牛肉の細切りなんとか」


酢豚えお牛肉の何とかはおいしかった♪パイナップルも入ってなかったし拍手
値段の割には量がちょっと・・・というのが正直なところヒ・ミ・ツ

奥の部屋が丸いいかにも中華料理屋っていうテーブルだったのと、かわいい子供用のイスはGOODでしたgood




料理の待ち時間に、大好きなトーマスの本を読んでたあきたん。
今まではキャラクター名を言うだけだったけど、今日は

「トーマスに~スペンサーに~ダックに~だったったった」

おぉ~すげぇ~拍手ニコニコ

ってこうちゃんと言ってたら

今度は「わからん!じぇんじぇんわっからん!」


って、手~振りながら言ってました・・・・キョロキョロ
どこで覚えたんでしょ・・・

ビックリしたけど、かなり笑えたニコニコ



帰りに昨日行けなかったネッツトヨタに行って、子ども免許証作ってもらって、ポテトとジュースもらって、なんもせずに帰ってきました~


今から、高鍋の灯籠祭りに行ってきま~す

こっばるさん(知事)もくるらしいです・・・久し振りに会ってこよっかな  


Posted by あこちゃん at 16:02Comments(0)情報☆