スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2008年10月15日

♪ストール♪

お初です。ストールです。

無地の生地と無縁だったあこですが、ちょいと前はこんなの好きだったんです。

作るなんて、考えた事もなかった時代・・・

自分用にするか、売るか、悩み中笑い



wガーゼのような生地で、肌触りもよくって、今の季節に、チョー最適ピカピカ  


Posted by あこちゃん at 10:41Comments(0)ハンドメイド

2008年10月14日

さかなとお話♪

昨晩。あきたんの寝てる横でパソコンパチパチしてたら、画面に悪魔はえが★

虫系大大大ダイッキライ!!!

どかないので、マウスパッドで、バシッ雷

2回の失敗のあと、まぁ~たやってきたの、3回目は思いっきりバシッ!バシッ!バシッ!

見事☆撃ち殺しました~拍手

しかし、冷静になってみると・・・

マウスパッドがヒビ入りまくって、割れまくって、使えません状態プンッ
さらに冷静になって・・・あっオドロキパソコンの方がやべんじゃね?


タラーッなんとか大丈夫なようです。。。。(以後気をつけます。)


我が家には、お魚が結構いまして、1つの水槽の中に、熱帯魚やら金魚やら、7種類くらいいるのかな?
ちなみに水槽は2つ。

こうちゃんの趣味で~す。じっと眺めてます。

あきたんも好きでぇ~す。
話しかけてますニコニコ
  


Posted by あこちゃん at 19:41Comments(2)あきたん

2008年10月14日

♪エプロン♪

新山いちごのソフトを食べた後は、あきたんはばぁばとじぃじんちへ行ってしまわれました。

残ったあこといとこちゃん。
夕飯は酒なしの居酒屋メニューをちびちび(バクバク?)
けっこう、居酒屋メニューの夕飯好きメロメロ

いとこちゃんは、あこのハンドメイドのファン(という事にしておこうヒ・ミ・ツ)なので、これまでもいろいろ買ってくれたり、プレゼントしたりしたんだけど、今日もたぁ~っくさん、オーダーしてくれました☆

我が家の生地をぜ~んぶ見て、候補をあちゃこちゃひっぱり出して、悩んで悩んで、(相当悩んで)

まず、エプロンの生地決定ピカピカ



紫なのに、水色ボーダーがあるから、むちゃキュートに仕上がりましたドレスあこが欲しい・・・もう生地ない・・・

首もとも、ゴムで着やすくしてよかったんだけど、あえての結び


後姿~雷


いかがでしょ?

あぁ~こんぐらい細くなりたいもんやわぁ・・・・ガーン

いとこちゃんからの残りのオーダーは「ポーチ2つ、ランチョンマット、シュシュ」
がんばんべーぇグー  


Posted by あこちゃん at 09:35Comments(2)ハンドメイド

2008年10月13日

うどん屋情報☆

またまた、外食してるし・・・・(今日もmy母のおごりでワーイ

そして、またまた高鍋です。

今日は「太平寺うどん」の釜揚げうどんで~すラーメン


シンプルだけど、おいしい~good

漬けもんもお~いしぃ~!

漬物好きのあきたんもバクバク



あきたん相変わらず味覚が子供でないガーン

外観はこんな感じ♪

外観をぶち壊すモデルがいてすみません・・・・プンッ(myいとこです)

新山いちごの通りにあって、もちろん、新山いちごのソフトクリーム食べにも行ってきました~拍手

今日は、コーヒーゼリーソフト☆

半分以上食べた時に・・・

あぁ~!!!写真撮ってなぁ~い


遅かった・・・
  


Posted by あこちゃん at 19:26Comments(4)情報☆

2008年10月12日

レトロなカードケース

かなり、まだ足痛いです・・・原因はわかってます・・・はい。
(悲しくなるので、あえて言いません・・・)

泣き


今日も8時にあきたんを寝かしつけれたので、
夜は、オーダーいただいてたカードケースだけがんばって作っちゃいました♪
昨日あった相棒見ながら、怒って犯人に文句言ったり、泣いたりしながらフンッ大泣き最後はニコニコ


レトロ模様はやたらと薄い生地なので、水玉を重ねて、敢えてすけさせてみました↑

広がらないようにゴムを付けましたが、表の柄をジャマしない様に、敢えて後ろに。


さらに、「銀行とかの通帳入れ」にするということだったので、ポケットを1つ増やしてみましたぁ~ニコニコ



ポケットに入ってるゴードン(トーマスのキャラ)はお気になさらないでっワーイ  


Posted by あこちゃん at 23:12Comments(6)ハンドメイド

2008年10月12日

フリマ初出店☆

今日は、『フリマ』に初めて出店してみました♪

『フリマ』なのに、ハンドメイドを主にしてしまった・・・・安さが勝負のフリマなのにプンッ



でも~ちっ、ちっ、ちっ ちょっとは受け入れられたみたいで~す

数人からは値切られたけど、・・・ん~ごめんなさいっ泣き
ギリギリ価格でだしてたんで。かわいい~布は高いっ大泣き

今日、お嫁にいっちゃってくれた子たちを少し紹介花まる

タオルかけ子ちゃん


キーケース子ちゃん


ティッシュケース子ちゃん


トートバック子ちゃん


ティッシュBOXカバー子ちゃん


etc...

消防車とか、来てたので、こうちゃんとあきたんも途中で呼びました♪

しょくぱんマンのメダルももらって、チョーうれしそうでした



ずっとあきたんの面倒をみて、いろんなトコに遊びに連れてってくれたこうちゃん。
さらに~「足痛い~もんでぇ~」って言ってみたら、ちょこっとだけ、してくれちゃいました♪
うふふふふふふふうふふふハート
感謝感謝でぇ~す♪いい旦那さまをいただきましたメロメロ  


Posted by あこちゃん at 19:36Comments(4)ハンドメイド

2008年10月11日

東国原知事&家庭料理屋情報

行ってきました。灯篭祭りもみじ

時間よりちょっと遅れて東国原知事が

きました!きました!


えらい遠いのに、すごい人ですぐにわかりました。

来ました!来ました!!


来ました!来ました!!


来たぁ~!!

ドン☆

マジ至近距離☆
でしたが、すごい人で、ガードの人も大変そう・・・
この前みたいに、抱っことかしてもらう余裕はなかったです・・・残念!!

帰り際には、あきたん握手だけしました。けど、写真に失敗ガーン

今日はこっばるさんはお着替えして、点灯式に出ました。


あいさつでは「腰痛い」言うてました


しかし、こっばるさんの話はなぜか耳を傾けてしまう。
まわりのおばちゃんたちも、ふむふむと聞いてた。
がんばって欲しいです。しばらくは、宮崎県知事としておってもらいたいなぁ~
と影ながら応援しているのでありました☆


こっばるさんが帰ったので、リンゴ飴(小)だけ的屋で買って帰りました。


贅沢にも、本日2度目の外食~ビール
うちのばぁちゃんが一緒だったんでね。なかなか我が家だけでは行きづらいとこに連れて行きましたワーイ
ここも、あこは始めて☆

「家庭料理 みのり」


ココは大当たりでしたよぉgood

値段はふつうの居酒屋くらい。
味はかなり好みでした♪
できたての手作り豆腐もサービスしてくれて拍手
(サービスに弱いです・・・主婦です)

個室だったし。

雰囲気もいい感じ♪

付け出し

あきたん、にがごり2口食べれました。(顔が我慢してるっぽい顔でおもろ~でした)

お酒をこうちゃんが瓶ビール1杯飲んだだけで、お冷だったってのもあるけど、
おなかい~っぱい食べて4人で6500円☆いいっしょ?

舞鶴公園の近くで~す☆
リピーター間違いなし♪  


Posted by あこちゃん at 20:54Comments(4)情報☆

2008年10月11日

中華料理情報etc...

お昼は、高鍋にある中華料理やさん『吉宝(きっぽう)』にお初で行ってきました。

高鍋の高信と宮銀の間の細い路地(一方通行)にあります。月曜日定休です。

火曜日から土曜日は日替わりランチ680円があって、今日はエビチリ。
今日もそれにしたかったけど、こうちゃんはえび、たこ、いか、貝とかダメなんで断念・・・たこ

今日は「坦々麺、酢豚、牛肉の細切りなんとか」


酢豚えお牛肉の何とかはおいしかった♪パイナップルも入ってなかったし拍手
値段の割には量がちょっと・・・というのが正直なところヒ・ミ・ツ

奥の部屋が丸いいかにも中華料理屋っていうテーブルだったのと、かわいい子供用のイスはGOODでしたgood




料理の待ち時間に、大好きなトーマスの本を読んでたあきたん。
今まではキャラクター名を言うだけだったけど、今日は

「トーマスに~スペンサーに~ダックに~だったったった」

おぉ~すげぇ~拍手ニコニコ

ってこうちゃんと言ってたら

今度は「わからん!じぇんじぇんわっからん!」


って、手~振りながら言ってました・・・・キョロキョロ
どこで覚えたんでしょ・・・

ビックリしたけど、かなり笑えたニコニコ



帰りに昨日行けなかったネッツトヨタに行って、子ども免許証作ってもらって、ポテトとジュースもらって、なんもせずに帰ってきました~


今から、高鍋の灯籠祭りに行ってきま~す

こっばるさん(知事)もくるらしいです・・・久し振りに会ってこよっかな  


Posted by あこちゃん at 16:02Comments(0)情報☆

2008年10月10日

半年振りの散髪

前回行ったのは4月末・・・



やっと、というか、ついに散髪錨

またまた短くなって、再び男の子♂になっちゃいました。
(母は複雑・・・女の子に間違われるのが快感メロメロだったんで・・・)

出来上がりはこんな~ん↓




で、帰ったらこうちゃん(パパ)に「すっかり男の子になったね。おんなん子みたいでもよかったのに」って。


えっ??????しょんぼり まじっすか??????オドロキ

切らんけりゃよかったぁ~泣き  


Posted by あこちゃん at 21:36Comments(0)あきたん

みやchanみやchan最新ニュース

新規登録ログインヘルプ

 ハンドメイド・雑貨 特設ページ